学校ブログ★★
2年〇組・教室訪問
2年〇組では、担任の先生による道徳の研究授業が行われました。
教材名は、教科書の『「いいね」のために?』というものです。
パドレットというタブレットのアプリを使っての授業でした。
みんながタブレットに意見を書き込んで、交流することで
道徳価値に対して、深く理解することができていました。
①まずは、自分の意見をタブレットに記入します。
②自分の意見が画面上に分類されて表示されます。
③それぞれの意見をみんなで確認します。(意見を聞く)
担任の先生の板書(イラスト)も分かりやすいですね。
④T先生もタブレットを持って参観しています。
⑤これらの意見をもとに、さらに話し合いをします🍀
⑤ー2 みんな一生懸命に話し合い(意見交流)をしています❤
⑥先生の話を聞くときは、しっかりと顔を上げて画面を見ていますね❤
SNSでの注意点や著作権についても学ぶことができました。
授業態度もしっかりしていて、内容に集中していた43期生も
神根中の自慢です。
(校長 松村一人)
2年生【43期生】掲示物大特集❕
43期生の廊下や階段の踊り場にある掲示物を紹介します。
コロナ感染症感染拡大防止のため、
なかなかみなさんに来校していただくことができません。
掲示物を見て少しでも学校の様子を知っていただければと思います。
①K先生が毎月作ってくださる立体の掲示物です。
行事予定表が書かれています。
次回、K先生作成の掲示物特集を組む予定です!
②43期生の学年目標です!
もうすぐ学年末。目標達成できたかな?
③体育祭大成功!2年生全員集合!
④合唱コンクールも大成功!2年生全員集合!
⑤新年になっての学年の絵馬です🍀!
43期生は誠実です
・・・・・と、おもったら~🎵
去年の絵馬でした~
チックショー
(小梅太夫 風)・・・・・
今年は、2022年寅年ですものね。
⑥校外学習に向けての掲示物です。
集合場所など、大切なところは確実に確認しておいてくださいね。
川越について、しっかり学んでおきましょう。
【44期生】ビブリオバトル
2学期に国語の授業の中で「ビブリオバトル」という読書本紹介スピーチをしました。
自分のおすすめの本を紹介しますが、「知的書評合戦」とも言われるこの取り組みは勝敗がつきます。
スピーチを聞いた人に「この本を読みたい」とより強く思わせた人が勝利という決着の方法です。
それぞれ自分のおすすめ本を持ち寄り、原稿を考え、スピーチを練習しました。
そこから班内での発表→クラス発表(クラスチャンピオン)→学年発表(学年チャンピオン)と進んでいきました。
ここではクラスチャンピオンの5名のおすすめ本を紹介します。※本のタイトルをクリックするとリンク先に移動します。
1年1組チャンプ本
私たちの体の中にある37兆個の細胞たちが擬人化され、細胞目線で体の仕組みをわかりやすく紹介してくれます。擬人化された細胞には様々な個性があり、それぞれの働きも相まってユニークで面白い作品です。
1年2組チャンプ本
昔話・童話の中にある疑惑について裁判が開かれ、弁護側・検察側・さらにが証人まで使って、争っていきます。実際の昔話では明かされていない意外な”事実”から、あなたはどのような結論を考えますか?
1年3組チャンプ本 【令和3年度 44期 学年チャンピオン】
「絶対に泣ける本」としてSNSで大きな話題を呼んだ本です。読んだその瞬間から共有したくなる内容です。本を読んでも泣かない人っていますか?絶対に泣きますよ。もし、嘘だと思うなら読んでみてください。
4組チャンプ本
このタイトル独特だと思いませんか。こんなこと人から言われたら嫌ですよね。でも、この小説を最後まで読むとわかります。「この本のタイトルはこれしかない!」ということが。人生の残り時間の価値は誰も同じ。
5組チャンプ本
4人によって行われる交換殺人のトリックについて探偵が暴いていく。ね、面白いでしょ?犯人側・探偵側の目線で語られるけど、肝心な所はわからない。ね、面白いでしょ?最後はタイトルにも驚きの事実が。ね、面白いでしょ?
さすが、クラス代表ともなると、どれもレベルが高くて甲乙つけ難いものでした。
誰が優勝するかわからない中で決まった、学年チャンピオンは1年3組のチャンプ本でした
原稿を何度も推敲しながら、練習に練習を重ね、最高のスピーチを披露してくれてありがとう!
聞いていたみなさんにとっても大変、勉強になるお手本の発表でした。
気になったタイトルがあったらぜひ、お手に取って読んでみてくださいね!おうち時間のおともに
【44期生】掲示物紹介
教室棟4階の1学年フロアには、流星群のような掲示物があります。
「煌(きら)めけ 44期 184個の一番星」というタイトルです。
前期学年委員会が主体となって、学年全体で作成しました。
星の一つ一つには、氏名と「こんな先輩になりたい」という願いが書かれています。
星に願いを。
この星のように輝く姿の先輩を目指して、頑張っていきましょう!
「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書」
医師が書いたイラスト入りの分かりやすい説明書を
に掲載しました。
最初の表紙だけ、ここで紹介します。
すぐに中身を読みたい人は、上の青い文字をクリックしてください。
オミクロン株のことについてイラスト入りで書いてある説明書もあります🌸
本日、「ゴゴスマ」というTBSのTV番組で紹介されていたものです❤
ぜひ、目を通してください。
下の文字をクリックするとそのページに飛べます
(校長 松村一人)