カテゴリ:つれづれなるままに
【44期生】清掃活動
その日の授業が終わると、清掃の時間になります。生徒たちは熱心に取り組んでいます。
ホウキで隅々のゴミも逃さずに掃いています。
床は雑巾で、一人〇マスと決めて、これも隅々まで拭いています。
黒板は特に念入りに磨いてもらっています。わずかでも磨き残しがないか、細かくチェックしています。
チョーク置きは専用のブラシで粉を取り除きます。
最後は全員で机を運んでいます。床につけた印に机の脚を合わせています。
この他にも、廊下掃除や流し掃除もやっていて、それぞれ一生懸命取り組んでいます。
黙々と協力して取り組む姿に感心します。場を清めることで、心も清まる思いがします。みなさん!ごくろうさまでした!
ルールを守って安全運転+思いやり
神根中学校は6割近くの生徒が自転車で通学しています。人通りや車通りが多い道路を使うので、交通ルールを守って安全な登下校しましょう。また、命を守るヘルメットも正しく着用しましょう。
埼玉県警察の資料をご紹介します。あの有名なアニメキャラクターが、詳しく教えてくれます。
↓詳しくはこちらをタップしていただくと、詳細をご覧になれます。
【44期生】掲示物紹介⑤
階段掲示物
教室棟の西階段の3階から4階にかけての階段には、「英単語(1月~12月)」と「月の異名」が掲示されています。この階段を上りながら、完璧に覚えましょう。
今月は「2月・如月・February」 ですね。
自分の誕生月に立ってもらいました。
(過去の関連記事) 併せてご覧ください。
あなたはニュースを読んでいますか。
公立高校入試まであと1週間をきっています。現在は、面接試験に向けた練習を実施しています。ところが「最近の気になるニュースは何ですか」という質問にうまく答えられなかったり、少し前のニュースを取り上げる人がいます。
勉強で忙しい中だと思いますが、ぜひ社会の動きにも関心を持って過ごしていきましょう。
見やすくわかりやすいニュースサイトを紹介します。
小学生・中学生や日本在住の外国人に向けて、わかりやすいことば でニュースを伝えるNHK運営のウェブサイトです。平日は毎日更新、1日5記事を掲載しています。
【44期生】掲示物紹介④
新体力テスト 学年ランキング
体育の授業で行われた体力テストの男女別トップ10が一覧となって掲載されています。
「50m走」「ハンドボール投げ」「反復横とび」「上体起こし」「長座体前屈」「立ち幅跳び」「握力」「持久走」
新年度になったらまた、体力テストがあります。この記録を大きく上回ることができるよう頑張ってください。
『コツコツと きたえた体は たからもの』です。
(過去の関連記事)併せてご覧ください。
市民の皆さまへのお願い(川口市HPより)
川口市のホームページに「市民の皆さまへのお願い STOP COVID-19」として感染リスクを抑えるための具体的な行動が紹介されています。(川口市HP)
感染リスクが高まる「5つの場面」にご注意を!
マスクを正しく着用しましょう
『おうちでマスク』を実践しましょう
青少年の保護者向け普及啓発リーフレット(インターネット関連)
内閣府より、中高生の子どもを持つ保護者向けに、子どもがインターネットを上手に・安全に使うスキルを習得するため、おさえておきたい4つのポイントが紹介されています。
「法令・規約などに違反する使い方をさせない!」
「プライバシーを守ることは生命の安全に直結する!」
「中高生のネット利用に潜んでいるリスクを正しく知り、一緒に考える!」
「ペアレンタルコントロールからセルフコントロールへ!」
及びいざというときの相談窓口を紹介。ご参考にしてください。
↓をタップしていただくと、細かいところまでご覧になれます。
【国語科】漢字の学習
雪
【部 首】雨(あめかんむり)
【画 数】11画
【音読み】セツ
【訓読み】ゆき、すす(ぐ)、そそ(ぐ)
空から降ってくる「ゆき」のことを指しています。また、送り仮名の「ぐ」が付くことで「雪(そそ)ぐ」、「雪(すす)ぐ」という読み方になります。「そそぐ」や「すすぐ」は、「汚れを洗い落とす」「清める」という意味です。例文:手足をそそぐ。口をすすぐ。
雪が降ると一面、真っ白になりいつもとは異なる景色になります。埼玉県は雪国に比べて、降雪が珍しいので、雪の降った後は、まるで別世界のようです。積雪によって家の屋根や車、看板や道路は形を変え、街の輪郭が”丸く”なります。まだ、誰も足を踏み入れていない真っ白な空き地は、何だか神聖な場所のような気がします。まさに、街全体が、雪(そそ)がれたかのような光景です。
先日10日に降った雪も、現在はほとんど溶けております。神根中学校でも校庭の雪はほとんどありません。
しかし、14日も積雪の可能性が示されています。登下校の際は、十分に気を付けて怪我のないようご注意ください。
ネットトラブル注意報⑩
第10号 写真・動画を投稿する際の注意点
SNSなどのサービスには、日々さまざまな写真や動画が投稿されています。みなさんの中にも、自分で撮影した写真や動画を頻繁に投稿している人がいるのではないでしょうか。しかし、インターネットに投稿される写真や動画の中には、問題のあるものも少なくありません。
↓詳しくはこちらをご覧ください。
ネットトラブル注意報⑨
第9号 「SNS疲れ」について
「SNS疲れ」という言葉を聞いたことはありませんか。SNSでの人とのつながりに疲れて、SNSを使うことが負担になってしまう状態のことを言います。「SNS疲れ」を感じる利用者は増えており、SNSを日常的に利用しているみなさんにとっても見逃せない問題となっています。
↓詳しくはこちらをご覧ください。