カテゴリ:授業の様子
【44期生】国語科 「比喩で表現」中編
前回の記事の続きです。
「比喩で表現し、図形を説明しましょう。」
「今から、お隣さんと2人1組になります。」
「左側の列の人は、教室の後ろ(ロッカー方面)を向きます。」
「右側の人は教室前方にあるテレビ画面に映し出された図形見てください。それを比喩を用いて説明します。」(丸、円は”ボール”や”卵の黄身”など喩えて説明する。)
「説明の時間は1分間です。」
最初のお題はこちら
※この記事をご覧のみなさんも説明してみてください。
~教室の生徒の声~
「ちょうちょ!ちょうちょの羽みたいなのがある!!」
「ハートとハートが重なっていて、それが横に羽みたいに広がっている!」
「四つ葉のクローバーの上と下の葉っぱが無いような図形!」
~実際に描かれた図~
上手に描けています。すばらしい。
伝え方の難しさを感じましたね。より分かりやすい表現を目指していこう!
「では、左右の役割を交換しましょう。」
次のお題はこちら
出した瞬間に困惑の声が多数、聞こえました。
※ご覧の方々もお考えください。
~教室の生徒の声~
「くもみたいな形があって!」「えっ!?クモってどっち!?空にある方?生き物の?」
「止まれの標識みたいなのがある!」「道路の標識!?難しいよ!」
「〇〇〇!〇〇〇!(某ファストフード店名を連呼)」
~実際に描かれた図~
このお題は難しすぎましたね。それでもよく特徴を伝えました、すばらしいです。
「止まれの標識」と言われたらそうですよね。改めて、表現の難しさと伝わった時の嬉しさを体験できたでしょうか。
授業の最後に、難易度の特に高い問題に挑戦する人を募集しました。次回はそれを紹介したいと思います。
( 続 く )