カテゴリ:つれづれなるままに
学校や登下校中にけがをしたときは
学校内や登下校中にけがをした場合は、日本スポーツ振興センターの災害共済給付制度が利用できます。
手続きに必要な書類は保健室でお渡ししますので、けがをした場合は保健室にご連絡ください。
※医療機関にかかる際に、窓口で「スポーツ振興センター(スポ振)を利用します」とお伝えください。
PDF版はこちら↓
学校(園)又は通学(園)中にケガをした時の手続き方法.pdf
神根中の自然④「ひまわり」
本校の職員玄関付近の植え込みに咲いています。今は一輪ですが、これからもっと花開くといいなと思います。ひまわりです。
こちらのひまわりは、宮城県石巻市の大川小学校からいただいた種から咲きました。
今年で3年目だそうです。毎年、立派に咲くこの花に、来校されるみなさんも元気を分けてもらってはいかがでしょうか。
神根中学校は緑豊かな学校です。季節ごとの草花の様子をお楽しみください。
【過去の関連記事】
【国語科】第2回 校内漢字検定
7/8(金)は校内漢字検定でした。
日頃の勉強の成果は出せたでしょうか?
解答は後日、漢字検定のホームページにて公開されます。
自己採点してみましょう!
【44期生】水上自然教室ガイダンス
9月14日に行く校外学習への活動がスタートしました!
みんなが真剣に話を聞いてる姿が見てわかります。
まだまだ準備不足なところがあります。
学年で統一してより良い水上自然教室になるよう日々頑張っていきます!
最高な校外学習にしていこう!!
1学期期末テスト1日目
1学期期末テスト1日目が無事に終わりました!
期末テストは土日をはさんで月曜日に2日目があります。
1日目のテストで疲れていても、2日目の教科の補習が放課後に行われ、一生懸命受けている様子が伺えます。
学びを深める。そんな言葉がぴったりですね。すばらしい!
エビングハウスの忘却曲線によると、学んだことをそのままにしておくと2日後には30%ぐらいしか覚えられていません。人間だもの。
今回得た知識を繰り返し学習しなおし、知識の定着を図っていきたいですね。
子どもたちだけでなく我々も日々学び続けたいと思いました。
引用:「「エビングハウス忘却曲線」から分かる効率的な復習のタイミングとは?」
お子様のことで悩んでいませんか?【教育研究所の紹介】
川口市の教育研究所では、お子様の教育に関する全般的なご相談を受け付けています。
今年の4月からはGIGA端末を活用した不登校支援(オンラインわくわく・チャレンジ)を行っています。
お子様のことで悩んでいる保護者の方、まずは教育相談室に相談してみてはいかがですか?
電話 0482671123
ホームページ https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04020/020/2924.html
また、8月28日(日)には、埼玉県教育委員会主催で不登校の悩み相談会も開催されます。
午前、午後に分けて開催されます(各回50組)。
お申し込み方法などはチラシをご覧ください。
PDFはこちら → 不登校の悩み個別相談会チラシ.pdf
猛暑!! 熱中症にご注意ください!!
例年になく短い梅雨が明け、一気に猛暑がやってきました。
災害級ともいわれるほどの暑さ。
暑さ指数(WBGT)の値も連日、厳重警戒の28以上になっています。
熱中症警戒アラートが発令された時の行動などについてのリーフレットを掲載しますので、ご参考になさってください。
04_(別紙)熱中症予防×コロナ感染防止リーフレット.pdf
川口市平和展のお知らせ
令和4年7月16日(土)~7月20日(水)の期間、川口市立中央図書館とメディアセブンで開催される「川口市平和展」のお知らせです。
各種資料の展示や映像プログラムの上映などを通じて、平和の大切さを今一度考えてみませんか?
詳しくは添付のPDFファイルをご覧ください。
大切な あなたの命は 宝物(川口市自殺予防対策のご紹介)
川口市の自殺予防対策についてのページをご紹介します。
一人で悩んでいませんか?
川口市では、様々な窓口を開設して、あなたの悩み相談を受け付けています。
健康問題、経済・生活問題、家庭問題、労働問題、男女問題、学校問題、それ以外にも外国人や法律に関する相談など、下のリンクからPDFをダウンロードして、窓口をご確認ください。
【大切な あなたの命は 宝物PDF】(窓口案内)
〇心の体温計で、あなたの今の状態を簡単にチェックできますよ。
【国語科】漢検「どの級を受けたらいいの?」②
続いて紹介するのが「高等学校 活用校検索」です。自分が目指している進路先で、漢検がどのように評価されるのか知ることができます。学校名でも検索できますし、条件から検索することもできます。(例えば「関東」「埼玉県」「国公立高校」)
もし、気になる進学先があったら、調べてみてください。
【国語科】漢検「どの級を受けたらいいの?」①
みなさんは漢検ってご存じですか。「(公財)日本漢字能力検定協会」が主催する、「日本漢字能力検定」という試験のことを指しています。1級~10級まであり、大学生レベルの超難問から小学校1年生の基本レベルまでと幅広いです。自分の漢字に関する能力について詳しく知ることができます。
神根中学校では、この漢検の2級~10級までを受検することができます。詳しい日程は以前の記事をご覧ください。
さて、「何級受けたらいいですか?」という質問がよくあがります。そうですね。せっかく受けるからには、やっぱり合格したいですよね。でも、問題の難易度や内容がわからないと受検を希望できないですよね。それに合格した級が将来の進路(進学など)に役立てば、嬉しいことですね。
問題の難易度や内容を知りたい人はこちらのサイトをご覧ください。
「漢検」のサイト内にある「受検級の目安チェック」です。どの級を受けたらいいか迷っている人は、こちらを参考に受検級を決めてみてはいかがでしょうか。
1級/準1級/2級は200点満点で合格基準は80%程度
準2級/3級/4級/5級/6級/7級は200点満点で合格基準は70%程度
8級/9級/10級は150点満点で合格基準は80%程度
神根中の自然③「テッポウユリ」
本校の職員玄関付近の植え込みに咲く、この白い花はテッポユリです。
撮影時点では咲いていなかったつぼみも現在は立派に開花しております。
テッポユリは「川口市の花」だと知っていますか。
詳しくはこちらをご覧ください。
神根中学校は緑豊かな学校です。季節ごとの草花の様子をお楽しみください。
【過去の関連記事】
【給食】7月の給食カレンダーとセンターだより
神根中の自然②「あさがお」
本校の職員玄関の所に、咲いています。
学校に出勤したタイミングでいつも見るので、一日がさわやかに始まります。
最近は大会で学校への集合が早い人もいると思うので、見かける人もいるかな。
神根中学校は緑豊かな学校です。季節ごとの草花の様子をお楽しみください。
【過去の関連記事】
彩の国 ボランティア体験プログラムのお知らせ
市町村社会福祉協議会からのお知らせです。
ボランティアに興味がある方は、各市町村の社会福祉協議会にお電話なさるか、以下のリンクからお調べください。
PDFはこちら↓
子供と家族の未来を考えるマネー講座のご案内
ネットトラブル注意報【No.2】
ネットいじめの実態
自分専用のスマートフォンを持っている人が増え、SNSなどのサービスの利用が日常的なものになってきた一方で、ネットいじめの問題も深刻化しています。今回は、ネットいじめの実態についてお話ししたいと思います。
【過去の関連記事】
【給食】7月の献立
↑タップしていただくと、見やすく表示されます。
ネットトラブル注意報【No.1】
インターネットの長時間利用を防ぐために
SNSや動画共有サイト、ゲームサイトなど、インターネット上には楽しいサービスがたくさんあります。こうしたサービスを使っているうちに、ついつい利用時間が長引いてしまった、というような経験がみなさんにもあるのではないでしょうか。しかし、インターネットを長時間利用していると、みなさんの生活に悪影響が及んでしまうことがあります。
【GIGA】ミライシード
昨日、神根中学校では教員の研修会がありました。
GIGAタブレットを使った学習教材「ミライシード」です。
この教材、本当にすごいです!
さっそく2年生の授業で、生徒たちに「ドリルパーク」に挑戦してもらいました。
「シードポイント」なる得点を獲得するために、無我夢中で問題を解く様子はすばらしかったです。
※生徒と一緒に夢中になってしまったため、写真を撮り忘れてしまいました。今回の記事はすべてPC画面のみです。
まだまだ、たくさんの可能性を秘めている教材です。色々と試してみて、子どもたちの学びの新たな可能性を見出していきたいと思います。
「オクリンク」や「ムーブノート」など、活用の仕方でもっと楽しくてワクワクする授業ができるのではないでしょうか。早く使いこなしたいものです。