2022年3月の記事一覧
【生徒会】縦割り交流会 ~桃団編~
3月2日は桃団の交流会です。
縦割り交流会の内容についてはこちらをご覧ください。
すれ違いざまにハチマキをすっと引き抜くスキルを持った人が大量に獲得していました。華麗なステップでサメを翻弄する人が、かっこよく岸に到達していました。
3年生、あと何日?【3月3日】
3年生、もう帰宅していますね。(3月2日14時45分)
となると、明日(3月3日)は、あと何日かな?って数える時間ですね。
だから、今このブログをアップします
明日は、「3年生を送る会」ですね
2年生の掲示物【3月編】
3月といえば、やっぱり「ひなまつり🎎」ですね。
3月3日は、ひなまつり🎎
このステキな掲示物。どこに貼られているのでしょう?
ヒントは、教室棟の1階です。
3年生、あと何日?【3月2日】
「これからずっと友達でいようね。」
もちろんでしょね。そういい合える友達ができたんだね
【44期生】学年委員からのメッセージ(3.2)
本日の1学年委員会からのメッセージはこちらです!
【生徒会】縦割り交流会 ~緑団編~
3月1日は緑団の交流会です。
縦割り交流会の内容についてはこちらをご覧ください。
校庭を思いきり駆け巡る生徒たちがまぶしく輝いていました。
スタートのホイッスルが鳴り響くと一斉に走り出します。近くで見ていると大変、迫力がありました。明日は桃団です。
3月は弥生。
弥生の由来は「弥生(いやおい)」が変化して「やよい」と読むようになったようです。 弥生の「弥」はいよいよ・ますます、「生」は草木が芽吹くことを意味しています。 弥生とは、草木がだんだんと芽吹く時期をさす言葉です。
ぐんぐんと育っていく様子は、自然だけでなく生徒たちの姿にも当てはまります。さらなる成長が期待される1か月となることでしょう。
【44期生】一学年委員会 活動報告
本日の放課後は、専門委員会でした。後期専門委員会もいよいよ最終回を迎えました。今回は後期一学年委員会としての振り返りや今後の活動計画を立てました。
最後の月ですが、やりたいことや挑戦したいことがたくさんあります。
学年委員会とは、クラスをまとめたり、学校生活の様々な場面で声かけや呼びかけをしていく委員会です。「学級委員」とも言います。