2019年11月の記事一覧
合唱コンクール大成功に終えられました!ありがとうございました。
コンクールですから、最後に賞がつきます。審査員の川口市立安行中学校の磯奈保子校長先生が、「音楽に本当は点数は付けられないのよ」とおっしゃっていました。最後の悲喜こもごもを見ていると賞のなかったクラスの方になんだか愛おしさを感じてしまいます。
クラスの生徒たちを前に泣いている担任の先生を見るとなおいとおしさが膨らみます。
生徒みんなに満点のありがとうを与えたい気持ちになります。
細い三日月と金星が静かに夜空に浮いていました。
皆様ありがとうございました!
リハーサル中です。三年職員が生徒に声かけています。
合唱コンクール物語 番外編
ついに明日に迫った神根中合唱コンクール。
明日の合唱コンクールに特別な想いで臨む先生がいます。その方は音楽科の深谷先生です。
8年間神根中の合唱コンクールを作り上げた音楽科田中先生からそのバトンを受け取り、プレッシャーもあったはずです。そんな中、今日まで生徒と本気で合唱に向き合う姿に我々教職員も感動していました。
生徒の合唱も日に日に良くなっているのが先生方や生徒も分かっています。それを支えているのは音楽科の深谷先生です。
夏休みに行われた2年生の水上自然教室のキャンドルファイヤーでの決意表明では…
「僕は伝統ある神根中の合唱コンクールを絶対に成功させます!!!」
と言い切っていました!
生徒一人ひとりにドラマがあり…
先生たちにもドラマがあり…
そんな神根中学校の合唱コンクールが明日です。たくさんの想いの詰まった合唱コンクールが始まります!
ものづくりおじさん
明日は合唱コンクールです
明日11月29日(金)は合唱コンクールです。前日をどう過ごすか、どのクラスもそれぞれの考えで気持ちをまとめ上げていきます。 「1年間でこの時期が一番好き」とおっしゃるのが、給食配膳員の小山さん。 「仕事をしながら、生徒さんの歌が廊下を伝って毎日響いてくるから。幸せな気持ちになれる。」そんなことを話されていました。 当日の合唱を一度も聞くことができない方が本校にはいます。その方々がみんな、練習の生徒の歌声に耳を傾け、幸せを味わっています。あなた方は確かに人の心を動かしています。ホントに素敵な生徒たちです。後でどんなに録画したものを聞いたとしても、あの本番の感動は生でしか味わえません。だからこそ、今日の練習を耳にしながら仕事をされる本校の職員の一部は、あしたの分も想像しながら生徒の歌に心を重ねてくれています。 あしたは天気になりますように!
|
相談室の窓から神根東小が見えます
相談室の窓辺にパンジーです。相談員石黒さんが「川口駅前で見つけてふっと購入しちゃったんです」とおっしゃってました。小さな花ですが、相談室を訪ねた人や登校した生徒をやさしい気持ちにしてくれていました。
見るとその窓の向こうに神根東小学校がみえます。相談室にいたT君に聞きました。見えるのは理科室で、理科の授業だそうです。小学生も一生懸命勉強しています。
教室で勉強できる子がいます。教室に入るのがちょっと…の子もいます。教室には行けない子もいます。学校に来られない子もいます。みんな神根中の生徒です。だいじな生徒です。みんな自分の意志でしっかり生きてほしいと思います。
一人残らずすべての人がその可能性を開花させながら、豊かな気持ちで学びあえる場所になりたいものです。
パンジーは今あの窓辺で一生懸命咲いています。ただ咲くために咲いています。私も教師として、この大切な子たちに、だただた、今あるその場所で咲いてほしいと願います。一生懸命咲いてほしいと思います。どうぞ素敵な人になりますように。素敵に輝きますように!
奇跡
合唱コンクールまで残り2日となりました。
25日(月)の全校集会での校長先生の話です。「奇跡」というテーマで心温まるお話をいただきました。
そんな校長先生が一番の奇跡を起こすべく、大変難しい曲の伴奏をずっと前から練習されていました。
ピアノ経験が無かった校長先生から、我々教職員、保護者、そして神根中の生徒全員に向けて…
「やればできる!!奇跡は起こる!がんばれ!!」
というメッセージであると私は感じています。当日お越しの方は、ぜひ我々教職員による合唱、そして校長先生の伴奏にご注目ください。
なお当日の合唱動画などのSNSへの投稿はご遠慮ください。
文責 ものづくりおじさん
学年を超えて互いの合唱を聴き合いました。
合唱コンクールまであと僅か。こちらは、2年生と3年生が互いの合唱を聴きあっています。このとき普段の練習とはちがう何かが生徒の心に舞い降ります。またひとつクラスが一つになっていく。さあ、最高の舞台へ! |
夜な夜な音楽室から歌声が?!
職員合唱に向けて、先生方も猛練習しています!楽しみです。
イカのあの骨は実は骨じゃなかった?!
2年生理科の授業で、イカの解剖をしました。熊谷先生が地元でなら知らぬ人はいません鮮魚店「角上」で仕入れてきました! |
最初はおそるおそる…。いえいえ、手さばきはもう大胆でした。 |
イカの骨はね。実は貝殻のなごりだったのよ。 |
Leraning English with English Songs
Once a famous linguist said, "when you learn a language, we have to make a good atmosphere and high motivation".
かつて、著名な言語学者は「語学の習得には、良い環境、高いモチベーションが必要である」と述べました。
英語学習の際、このモチベーションを高めるうえで効果的な活動の一つに英語の歌があります。英語の授業でも授業の冒頭を使って歌を歌う場面があります。生徒も好きな活動の一つです。英語を楽しみながら学習しましょう。
<楽しく英語の歌を歌う生徒の様子>
*一年生の今月の英語の歌
合唱コンクールに向けて
各クラス合唱コンクールに向けて一生懸命練習を行っています。その努力は生徒だけとは限りません。生徒をサポートする担任の先生方も合唱コンクールに向けて万全の準備をしています。その先生方の熱意を少しばかりですが、紹介します。 |
マンガ家の養成ではありません。1年生国語の授業の様子です。
「4コマ故事成語を創作して、故事成語を身近に感じよう」という1年生国語の授業です。 自分で好きな故事成語を一つ選んで、その意味に合うようなエピソードや連想することはないかと考え、四コマのマンガをつくっています。みんな夢中になって学習(マンガづくりに?)に取り組んでいます。 |
調理実習では、いつも子供たちの”夢中”と”美味しい”で満たされています!
歌声が響いています。
廊下で女子が、教室の中では男子が、パートに分かれて歌の練習をしています。指揮者やパートリーダーの指示をどれだけみんなが理解して取り組めるか、どのクラスもひとつになろうと気持ちを高めています。 |
合唱コンクールのリハーサル
合唱コンクールまで残り2週間。本日は一年生のリハーサルが行われました。他クラスの演奏を初めて聞いた、42期生は緊張の面もちでした。本番のステージで歌うイメージをもちながら、今後の練習に励みましょう。 |
※川口市立神根中学校合唱コンクールは、令和元年11月29日(金)にサンシティ越谷市民ホールにて開催いたします。たくさんの保護者の皆様のご来場をお待ちしています。
”持久走”をとおし「自分の可能性は無限」を体得しようとしています!
アンサンブルコンテスト地区大会
♪吹奏楽部♪
11月8日(金) 上尾市文化センターにて、アンサンブルコンテスト地区大会が行われました。
本校吹奏楽部から木管8重奏と金管8重奏が出場しました。
どちらも金賞を受賞し、見事県大会への出場を決めました。
県大会は12/15(日) 久喜総合文化会館にて行われます。
これからも感謝の気持ちを忘れず、日々練習に励んでまいります。応援よろしくお願い致します。
英語でコミュニケーション”2”!
1年生の授業の一コマです。
英語科廣瀬教諭とALTのタッグで授業がテンポよく進んでいきます。生徒は終始楽しく積極的でした。
英語でコミュニケーション!
生徒の若い頭脳は、どんどん新しいことを吸収します。
未来の日本を託すぞ!
筆箱は生徒にとって宝箱かもしれません。
生徒にとってふで箱は、学習に使ういろいろな道具を入れて保管するものではありますが…。
華美なものは授業集中の面から好ましくありませんが、中のペンやら消しゴムにはその生徒なりの嗜好が見えます。
学習の効果を高めたい願いからでしょうか、カラフルなペン、高機能なペン、手になじむマイ鉛筆、気分転換をはかるリラックス効果があるものだったり、ストレス発散のための道具なのでは?と思う形態だったり…、それこそ宝箱のようにも見えてきます。
どうかみんなみんな授業を大切に!
神根祭沢山の方にお越しいただきました。ありがとうございます。
やはり一番人気は吹奏楽の演奏だったかもしれません。 |
今年も川口市科学館から講師をお招きしての科学実験ショーはみんなで楽しみながら勉強できました。 |
模擬店準備中!(お母さん方も夢中です)
こちらは、お母さん方が模擬店用のクレープなど作っていらっしゃいました。おいしそうです。
皆様に感謝です!!
本日(11月9日)神根祭! 模擬店やバザー準備中
峰岸PTA会長ほか力強い男性陣がただいま焼きそばづくりの真っ最中です!
ロボコン&吹奏楽部アンサンブル県大会へ出場決定しました!
本日(令和元年11月8日)ロボットコンテストと吹奏楽アンサンブルコンテストがそれぞれ、県民活動センターと、上尾文化センターで開催されました。県大会へ進出です。おめでとう!
保護者の皆様ご声援ありがとうございました。
夢わーくに向けて
川口市ではキャリア教育の一環として、瑞々しい職業観を養うため、また地域社会で働く人々とのふれあいを目的に「夢わーく職場体験」を行っています。本校では来年1月22日から24日にかけて一学年の生徒が各事業所でお世話になります。
前回の総合的な学習の時間では事業所に渡す自己PR書の作成を行いました。自分の得意なこと、頑張っていること、夢わーくで頑張りたいことをよく考え、丁寧に作成しましょう。
合唱コンクールに向けて練習に熱が入っています
11月29日(金)に越谷サンシティホールで開催される合唱コンクールに向けて、どのクラスも練習に熱が入ってきています。
やはり、3年生はさすがです。
あぁ…こ・の・き・も・ち・は・な・ん・だ・ろ・う…
もくもくと清掃に取り組んでくれています。
長い廊下に膝を付いて黙々と掃除に取り組んでいます。
膝を床に付けて掃除をすると、普段歩いて通り過ぎている床と、なんだか会話出来るような発見があります。
いつ見ても、生徒の『もくもく』はえらい!
生徒会役員選挙実施
10月31日(木)、生徒会役員選挙が行われました。立候補者の7名は10月上旬からこれまで選挙活動を行い、推薦者と共に立会演説会に臨みました。
全員が堂々と演説を行い、投票者である全校生徒も真剣に演説を聞いてました。
投票は、実際の選挙で使われている投票箱や記載台をお借りして投票会場を作っています。