2020年2月の記事一覧
苦悩を突き抜け歓喜に至れ!
公立入試前日の帰りの会。いつも通り終わりかけようとしたところ、「ちょっと待ったー❗️」のかけ声が...⁉︎
「私立単願組からプレゼントです!」公立組に向けた応援メッセージ入りのカードを一人ひとりに手渡しするというサプライズ演出がありました。「頑張る公立組のために何かできないですかね?」とH君の自学習ノートの日記に書かれた一言から始まったこの企画。クラスが温かい雰囲気に包まれました。
翌朝の昨日は、私立単願組だけの朝の会。この先どうなるのかという不安でいっぱいのはずなのに、それを吹き飛ばさんばかりの「はい、元気です‼️」の大きな声。今までで一番の返事をくれました。その度に湧き上がる拍手。
不安や苦しさの中にも、必ず希望はあると感じさせてくれた瞬間でした✨
卒業生だけで卒業式を行います❗️
卒業生だけで卒業式を行います。保護者の方も来賓の方も参加しないものになります。詳細はまたご連絡します。
神根史上質素だけど最高に温かく思い出深いものにします♥️
写真は昨日の朝のものです。
私たちは前を向く
27日午後6時の衝撃(全国2日から春休みまで臨時休校要請)。第一報は小木田教諭からの職員への報告だった。臨時に主任の先生方と会議を開く。当座明日28日の1日しか生徒と会えなくなる可能性がある。ならば今日できることは今日やる。そう先生方が決めた。◆子育てなどもういらっしゃらない先生方にも「共通の心持ち」をメールした。◆教頭先生は帰宅していたがまた来てくれた。奥様が「また行くの?寝袋ももっていったら(^^;)」とあきれながらも温かく送り出してくださった。学校に到着した教頭先生は保護者へ緊急メール。◆明日学習用具などできるだけ持ち帰らせたかった。生徒は長い時間家にいることになるだろう。できるだけ家で学習が始められるようにだ。1年2年の先生方もできる限り家庭学習用のプリントや課題を用意した。◆眞榮喜先生は「もう生徒に会えなくなるっ…」と顔を両手で覆った。卒業式はできるのかすらこの日はわからなかった。◆学年主任の先生は言った。「明日は子どもたちは動揺があるかもしれない。午前中のテストだけは、淡々としっかり受けさせよう。この話題は出さないで行こう」◆テレビからは驚きや批判、不安や心配が流れていた。
28日朝5時30分3年生の職員が入試対応で学校に集まりだした。松井先生がホームページに早朝ブログを発信した。受検生への直前メッセージだ。手作り合格だるまから絵馬から、先生方の優しさが写っているようだった。◆生徒玄関にはいつもより先生方も多く立っていた。「おはよう」が今日はとても明るく響いていた。◆朝受検の終わっていた3年生が40人弱登校した。下校前話をする。どの子の顔も表情がこわばっていた。◆市の教育委員会は市内校長先生を集め方針発表、その説明にただならぬ空気があった。卒業式は卒業生のみ、各学年2~3回の登校日は可。私の心はそれだけで落ち着けた。「卒業式はやれる。先生方は生徒とまだ会える!」◆テストが終わり今年度最後の給食はひじきごはん。食事がのどを通らなかった。◆午後1年2年の生徒にも別々に話をした。「日本の大人たちが、今あなた方に助けを求めている。みんなに不自由をさせ、我慢をさせることになる。それを乗り越えて日本の危機を救ってほしい。」と話した。◆会議、学年の登校日、卒業式へのテーマなど決定した。これからやるべきことが山のように出てきた。◆受検から3年生が戻ってきた。無事戻ってくれた報告に安堵。◆夕方職員会議。もう先生方の心は前を向いていた。◆テレビでは今日も決定に批判、疑い、不安、問題点が流れていた。
29日今日はK先生の誕生日だ。おめでとう。この日に会えるはまた4年後だ。◆昨日私は隣の教頭先生になんども愚痴や不平不満を漏らしていた。教頭先生は一度もぐちを口にしなかった。苦しい状態を我慢しているのは子どもたちだ。ニュースには今朝も不平不満が流れ出ている。批判しているとき人は、「だからこのあとどうなっても自分の責任じゃない」と言い逃れたいだけに聞こえる。こんなときだから前向きに生きる。あらためて、昨秋このホームページを一新しておくことができてよかった。立役者は加藤先生だ。
・保護者や地位の方、そして学校に来られない子どもたちのためにこのホームページが動き出す。
公立入試当日
おはようございます。40期のみんな体調大丈夫かなー。出発できたかなー。力が発揮できることを心から願っています!ファイト!40期!
今堀先生ありがとうございました。
このクラスでは公立高校入試前日、教科最後の授業は今堀先生の数学の授業でした。今堀先生にとってもこの授業が数学教師として教壇に立つ最後の授業でした。これをもって先生はご退職され教師の第一線を退かれるとお聞きしています。今年度あとわずかですが、先生と生徒の今日のこの関わりをしっかりと胸に刻んでおきたいお思いました。ありがとうございました。この後授業終了後生徒たちが花束を贈呈しておりました。(嬉涙)
生徒たちも入試前日の集中力で一生懸命に問題演習にとりくんでいました。今日は入試です。3年生が力を発揮できますように。祈っております!ガンバ!!40期生。
公立入試事前指導
明日の公立入試に向けて事前指導を行いました。
いよいよ明日本番。最後は、今まで努力した自分を信じましょう。がんばれ!40期!
愛情たっぷり
2年生家庭科の調理実習です。
肉の調理の学習で煮込みハンバーグを作りました。
愛情たっぷりハンバーグをつくろう!と言うと、生徒の手のひらには可愛いハートが❤️
自分で作った料理の味は格別のようです。
(是非おうちでも作ってね!)
人として生きることのすばらしさ
神根中では学期に一回、道徳の研究授業を全職員で行っています。
先日は髙橋拓己教諭による研究授業を行いました。
その後の研究協議では、活発な議論が展開され、多くの先生が「自分ならこうしたい!」と意欲を掻き立てていました。
学び合える教師、学び続ける教師、ここにあり!
できる。できる。できる。口にして!
今週28日(金)は埼玉県公立高等学校入試選抜日です。迷わない。できると口にする。試験中は微笑みを維持する。プラス言葉でモチベーションを上げる。応援されたら「ありがとう」で答える。残りの授業も集中で過ごす。40期のみんな頑張れ。
♪やさしさに包まれて♪(荒井由実)を歌いたくなります。
荒井由実のやさしさに包まれての唄の一節に、「目に映る、すべてのものが~メッセージ」という部分があります。
この写真にも至る所にメッセージが!。(K先生が職員室超大判カレンダーに予定行事を書き込んでいます)
部活もない休日なのに!
テスト前の休日です。部活もなく学校は誰もいないはずでしたが、校舎の奥から元気な「ハイ」とか「失礼します」とか聞こえてびっくりしました。覗いてみたら、公立高校の面接試験の練習をしていました。生徒も真剣で素晴らしいですが、先生の心意気にも胸が熱くなりました。
KK高校の先生、これを見ていたら、努力点・敢闘点を神根中生にください(^_^)/
『スポーツイベントハンドボール』に!
ハンドボールの専門誌『スポーツイベントハンドボール』にJOCジュニアオリンピックカップで全国準優勝した埼玉県選抜チームの代表選手として活躍した小山歩夢さんが紹介されていました。誇らしいです。どうぞみんなの夢になってほしいと思います。 |
ただのノックにはしません。
内野手と外野手に別れて練習しています。どこの学校でも同じだと思います。ではどこで差がつくのだろう。そんなところに心を留めて練習に励みます。子供たちは厳しさを求めているように感じます。困難な壁があったほうが乗り越えた時の見える世界に感動があること知っているからです。やっぱ学校っていいなぁ。 |
220220220220…暗号?
今年は「令和2年と西暦20年」今日は「2月20日」今は「2時20分」…、なんだか偶然がもたらす妙にふっと心が和みます。昔ノートの中の数字の「2」をアヒルに変えて遊んだことを思い出します。アヒルがたくさん歩いているようです。(220は後ろにタマゴが落ちている図式です(^-^;)
ふと「棒が一本あったとさ」の数え歌を思い出しました
「♪ 棒が一本あったとさ!葉っぱかな? 葉っぱじゃないよカエルだよ! カエルじゃないよアヒルだよ! 6月6日に雨がザーザー降ってきて、三角定木にヒビいって、あんパン2つに豆3つ。コッペパン2つ下さいな! あっという間に、かわいいコックさん!♪」今でも歌えてしまうことに驚きます。
今でも描けました!(^^)!
自身の誓いを振り返ってみました
毎年その一年の誓いや願いを立てて生活を積み重ねてきています。振り返って見ると自分に課した言葉が「今も忘れるなよ」と自身に語りかけてくるようです。身がぎゅっとなりました。
ただただ夢中になって
ただただ夢中になって練習していると、目の前の楽器と私以外が見えなくなる瞬間があります。集中ってすごいです。
今日もここに「神音サウンド」を求めてやまない生徒がいました。
大空へ
日が少しずつ伸びて部活の時間も練習時間が増えてきました。今この瞬間を大切にするしか未来の自分たちは変えられない。燃えろ青春の日々‼️
第三十七回川口市中学校剣道大会
お世話になっております。
先日、2月11日(祝・火)に川口市武道センターで、第三十七回川口市中学校剣道大会が開催されました。
神根中学校からは、男子が合同チームを含めて3チーム、女子が合同チームで1チーム参加させていただきました。
その中で、男子Aチームが準優勝という結果をおさめることができました。
この結果を受け、学校総合体育大会でもまた頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。
先輩LOVE
美術部の子供たちが卒業する先輩に向けて「ありがとう」の気持ちを色紙に表していました。在校生は先輩一人一人が無事に進路が決まりますよう祈っています。応援しています。3年生!頑張って!
「毎日○○!」この日めくりカレンダーは特別だ!
数ある日めくりカレンダーの中でも、特に私たちに勇気と元気と笑顔を引き出してくれるのがこれです。一つは松岡修三元テニスプレーヤーの「日めくり、毎日修三!」(音楽室にありました)。最高です。そしてもう一つは本校の特注品「日めくり、毎日松井!」、本校の最高傑作者がモデルです(校長室にありました!)。これらの日めくりカレンダーは心が弱まったとき、「落ち込んだってしょうがない。笑顔で過ごさなくっちゃ!」って気づかせてくれます。その意味で二人とも偉大です。