ブログ

1年〇組・教室訪問

1年〇組でも、学年の先生による道徳の研究授業が行われました。

教材名は、教科書の『ごみ箱をもっと増やして』というものです。

今回の授業は、神根中学校全教員が参観して、

この後、この授業の良いところや改善点を話し合って、

授業研究を行いました。

①まずは、授業を担当したM先生です。とても丁寧な説明をしてくれる先生ですよね。

ちゃんと加湿器を作動しているところもご注目ください。冬は乾燥も大敵です。

②そして、この授業をオンラインで指導者の先生に見てもらっています。

その授業風景をカメラで撮影しているのが担任のM先生です。(両方M先生でした。)写真の右にいますね

生徒は一生懸命に自分の意見を書いています🍀

③先ほど書いたようにたくさんの先生が参観してくれました。

 【問題】下の写真から、何人の先生がいるか分かるでしょうか?

  ヒント:左端には、顔と足が写っている先生の他に、手と足と身体の一部しか写っていないもう一人の先生がいます。

正解は・・・このブログの一番最後に書いてあります。

 

④みんなの意見は大きく3つに分かれました。

それぞれどんな理由なのか、分かりやすく板書されています。

⑤今回も、タブレットの出番です。

自分の意見がどこなのか、自分の番号をグラフ?上で動かします。

みんなの意見がどうなのかも一度に可視化されます。

使ったアプリは、パワーポイントですね。

⑥二人のタブレットを並べるとこんな感じ。

一人一台のPCの時代が始まっています‼

 

⑦お互いのタブレットを見ながら、協力して作業しています。

 いろいろな場面での交流が行われていますね。

この授業では、なるほどと思うすばらしい意見がたくさん出ていて感心しました。

44期生も素晴らしいですね❤

ごみ箱を増やせばいいのか?増やさないほうがいいのか?

ルールは、守りやすいほうがいいのか?厳しいほうがいいのか?

様々な意見が出て、いろいろな意見の人がいることも実感したようです。

今日の学びをぜひ、今後の生活に生かしてください。

ところで、③【問題】の正解は、

14人ではありません。

15人が正解です。

写真に写っている先生は14人ですが、

問題は「何人の先生がいるか分かるでしょうか?」ですので、

写真を写している私がいることも分かるはずです💦

私は、三人目のM先生です。

今後ともよろしくお願いいたします( ´∀` )

*三人目のMが誰か分からない人は、学校だよりの令和3年4月号を見てください。