ブログ

学校ブログ★★

校庭開放~5月の記録~

グループ5月は祝日や天候のよくない日もありましたが、

それでも4月以上の参加人数でしたニヒヒ

 

5月合計参加人数 1465名

星(3年生658名、 2年生373名、1年生 434名)晴れ

 

 校庭開放は生徒のみなさんの健康維持、運動不足解消、ストレス解消が目的で始まりました。

 しかし、来てくれたみなさんの元気な姿や輝く笑顔を見ているうちに、こちらまで明るい気持ちになりました。校庭開放の効果はこちらにもあったような気がします。休校期間中の唯一の「会える喜び」は精神的な支えになりました。

 気づけば、開始時間近くになると何度も時計を確認していました。その日の参加人数を数えることを楽しみにしていました。

 暑い日も、肌寒い日も、風の強い日も参加してくれてありがとうございました。

そして、一回も事故無く来校してくれたことに大きく感謝します。あなたが安全に気をつけてくれたから、この校庭開放は中止にならずに最後まで継続されていました。

 学校が再開されても、この期間中に感じていた「会える喜び」をこれからも胸に宿して。さて、明日も頑張ろう。

汗・焦る 校庭開放 ~4月の記録~

休校期間中の校庭開放では多くの神根中生が参加してくれました笑う

4月は1年生(43期生)の参加が始まり、校庭は活気ある雰囲気になりました興奮・ヤッター!

 

 

4月合計参加人数 1413名

 グループ( 3年生 558名、2年生 506名、1年生 349名)グループ

花丸 1年生、初めてのオンライン接続授業。

まる5月29日。1年生、初めてのオンライン接続授業。開催する側も、参加する側も、誰もが不安を持ちました。初めてのことですから当然でした。入室を試みる。「ホスト側が招待するのを待ってください。」この時、待っているときの心持ちは、1年生ですからとてもドキドキしたことでしょう。つながったときの画面に表れた先生の顔(生徒の顔!)。顔を見てつながるこの感覚は、学校と生徒にとても大きな可能性をもたらせてくれました。みんな、本当に協力ありがとう。保護者の方も本当にありがとうございました。

花丸 今年の夏、元気な子どもたちを見守ります。

まる「双葉」です。去年収穫しておいた種から育ちました。生徒通用門の脇の花壇と、校庭のプランターに「この花」は植え替えられました。(校務員のやまもとさんに植えていただきました。)今年の夏は暑そうです。授業も増えました。太陽の真下で生徒の皆さんを応援するように「この花」が咲くのが楽しみです。【宮城県石巻の旧大川小の見える丘で育てられたひまわりの子孫たちです。】

まる子どもと共に多くの教師(私たちの同士)も亡くなった被災地に手を合わせに行ったときの記録映像です。震災翌年から毎年5月に出かけたときの記録です。

花丸 ミノムシの唄。(種をつなぐために生まれ、欲はみじんも持っていない虫)

まる学校の校庭の端、植え込みの草むらの中にゆらゆらしていました。ミノムシです。この虫の生涯はオスもメスも想像を超えた生き方です。ずっとながめていたら、自分の欲深さに気づかされました。人間は欲を取り除くと最後には何がのこるのでしょう。