ブログ

2020年5月の記事一覧

花丸 1年生、初めてのオンライン接続授業。

まる5月29日。1年生、初めてのオンライン接続授業。開催する側も、参加する側も、誰もが不安を持ちました。初めてのことですから当然でした。入室を試みる。「ホスト側が招待するのを待ってください。」この時、待っているときの心持ちは、1年生ですからとてもドキドキしたことでしょう。つながったときの画面に表れた先生の顔(生徒の顔!)。顔を見てつながるこの感覚は、学校と生徒にとても大きな可能性をもたらせてくれました。みんな、本当に協力ありがとう。保護者の方も本当にありがとうございました。

花丸 今年の夏、元気な子どもたちを見守ります。

まる「双葉」です。去年収穫しておいた種から育ちました。生徒通用門の脇の花壇と、校庭のプランターに「この花」は植え替えられました。(校務員のやまもとさんに植えていただきました。)今年の夏は暑そうです。授業も増えました。太陽の真下で生徒の皆さんを応援するように「この花」が咲くのが楽しみです。【宮城県石巻の旧大川小の見える丘で育てられたひまわりの子孫たちです。】

まる子どもと共に多くの教師(私たちの同士)も亡くなった被災地に手を合わせに行ったときの記録映像です。震災翌年から毎年5月に出かけたときの記録です。

花丸 ミノムシの唄。(種をつなぐために生まれ、欲はみじんも持っていない虫)

まる学校の校庭の端、植え込みの草むらの中にゆらゆらしていました。ミノムシです。この虫の生涯はオスもメスも想像を超えた生き方です。ずっとながめていたら、自分の欲深さに気づかされました。人間は欲を取り除くと最後には何がのこるのでしょう。

花丸 【進路05】神根中41期 進路動画「志望校の決め方について」

今回は志望校の決め方について説明します。

 

 

実際は迷ったり、悩んだりしながら、決まっていきます。

もちろん、大切な自分の人生ですから、大いに悩むはずです。

しかし、悩んだ時間や経験は決して無駄にはなりません。


学校が再開したら、様々な資料を読んで、色々な意見を聞き、

周りの人と相談しながら、希望に向けて進んでいきましょう。

【進路04】神根中41期 進路動画「進路スケジュールについて」

今回は進路に関する年間のスケジュールを説明します。

ですが、、、

本当にこの通りに進むのか定かではありません。

「例年の流れ」というものが伝われば、と思い配信します。

 

 

中学校等の臨時休業の実施等を踏まえた令和3年度高等学校入学者選抜等における配慮事項について(通知)(令和2年5月13日)

 

次回は「志望校の決め方・進路実現」について説明します。

合格 【進路02】神根中41期 進路動画「公立高校について」

1ツ星今回は公立高校について説明します。

1ツ星1本目は「公立高校の種類」です。全日・定時・通信、普通科・専門学科・総合学科について

説明しています。

 

 

1ツ星2本目は「入試のしくみ」です。

1ツ星出願から合格発表までの流れ、選抜に用いられる資料、学力検査当日の時間割、入試の日程を説明しています。

 

 

参考資料・埼玉県教育委員会HP

令和3年(2021年)度高校入試情報(主に新中学3年生が受検する入試情報)

 https://www.pref.saitama.lg.jp/f2208/nyuushi.html

 また、同HPでは公立高校のHPを紹介しています。(高校名クリックでリンク先に行けます。)

実際にご覧になっていただけると、より理解が深まると思います。

 https://www.pref.saitama.lg.jp/e2201/school01.html

 

次回は「私立高校について」説明します。

 

情報処理・パソコン 画面のすぐ向こうにみんなが居るような気持ちになりました。

まる今週は3年生がオンラインで授業を実践しました。一日2時間、三日間で6時間の授業でした。3年生はとても熱心に授業に参加してくれました。画面にみんなの顔があって、問いかけに皆が実際に手を上げたり、チャットで答えたり…、まるですぐそこに皆がいるようでした。

まる2年生も学級会を行い担任の先生とゲームをしたり楽しみました。来週は授業をやってみる予定です。

まるこの試行実践が進められるのも、あらためて保護者の方の理解と協力のたまものだと、チャレンジしながら感じました。