ブログ

学校ブログ★★

【44期生】令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜の日程

今年の3年生(44期生)が高校進学する際に受ける試験は、全て「令和6年度」となります。(『2024年度』という表記もあります。)これは「高校に入学する年度が令和6年」だからです。

公立高校の受検については、埼玉県教育委員会HPに情報があるので、こまめにチェックしてください。

 

令和6年度埼玉県公立高等学校入学者選抜の日程.pdf

【44期】修学旅行に関する書類(3種類)

昨日(5月1日)に開かれた修学旅行説明会で配付された提出書類を以下に添付いたします。

万が一、書き損じや紛失等で書類が無い場合は、こちらをご家庭で印刷してご活用ください。

①と③は両面印刷の書類です。

 

3種類とも5月8日(月)が提出期限となっております。

よろしくお願いします。

 

①修学旅行事前健康調査.pdf

②食物アレルギー事前調査表(保護者・生徒記入).pdf

③都ホテル京都八条アレルギー事前調査票.pdf

離任式 ~ありがとうの感謝を込めて~

令和5年度の離任式を行いました。

昨年度までお世話になった養護の大塚直美先生と特別支援教育支援員の伊藤美穂さんのお二人がお越しくださり、2年生、3年生を前にお話をしてくださいました。

コロナ禍の大変な中、神根中を支えてくださったお二人の思いのこもったお言葉は参加した生徒にしっかりと伝わっていました。

 

これまで本当にありがとうございました。

新たな地で、ますますお力を発揮してください。

 

 

【吹奏楽部】部内アンサンブルコンテスト

土曜日に吹奏楽部の部内アンサンブルコンテストが本校の音楽室で開催されました!

緊張感に包まれながらも、よく演奏していました!夏のコンクールに向けて、また頑張ってください!

保護者のみなさま、ご来校ありがとうございました!

部活動保護者会が行われました

4月28日(金)、15時から部活動保護者会が開催されました。

多くの保護者の皆様にご来校いただきました。

1年生の本入部も終わり、いよいよ令和5年度の部活動が本格的に始まります。

どの部も、充実した活動をしてほしいと思います。

(男女ハンドボール部と男子バスケットボール部は5月2日(火)の16:20から部活動保護者会を行います)

 

 

令和5年度学習シラバス

本年度の学習シラバスをPDFファイルで公開いたします。

よろしくお願いします。

01 学びの共同体 2.pdf

02 R5国語学習シラバス.pdf

03 R5 数学 シラバス.pdf

04-1 R05 1年英語シラバス.pdf

04-2 R05 2年英語シラバス.pdf

04-3 R05 3年英語シラバス.pdf

05 R05年度 理科シラバス.pdf

06-1 R05 1学年 社会科.pdf

06-2 R05 2学年 社会科.pdf

06-3 R05 3学年 社会科.pdf

07 R5保健体育シラバス学年.pdf

08 R5年 技家シラバス.pdf

09-1 R5美術科学習案内(シラバス)1年.pdf

09-2 R5美術科学習案内(シラバス)2年.pdf

09-3 R5美術科学習案内(シラバス)3年.pdf

10 令和5年度音楽科シラバス.pdf

 

 

全校集会(自転車の安全な乗り方について)

4月24日(月)、5時間目終了後に全校集会を行いました。

この日の内容は『自転車の安全な乗り方』。

全校生徒の6割以上が自転車通学をしている本校では、自転車による事故が大きな懸案です。

神根中では、例年、4~5月に自転車事故が多く発生しています。

1件でも事故を少なく、生徒のみなさんが安全に自転車を利用できるよう、この集会が開かれています。

間もなくゴールデンウィークです。

お子様の行動範囲大きく広がる時期でもあります。

登下校だけでなく、日常の自転車利用について、お子様と話をしてみませんか?

 

以下は埼玉県のホームページから。

自転車安全利用五則

自転車の通行方法について

自転車の乗車用ヘルメットの着用

 

 

全校集会に先立って、スノーボードで活躍した生徒の表彰を行いました。

一般の部で入賞するなんて、すごいですね。

 

 

嬉しいね^_^

46期一年生が入学して、本格的な中学校生活が始まって1週間が経過しました。

中学校生活について、先輩たちが手本となって教え、模範を示してきました。

そんな先輩の姿に感謝や、尊敬の思いを抱いて、日記などに書いてくれたものを、1学年の先生方がまとめてくださいました。

みなさんの先輩らしい立派な姿を、誇らしく思います!

 

川口観光大使になろう❗️

 2学年初の総合的な学習の活動が始まりました。その名も「川口観光大使になろう」❗️自分の住む川口について調べ、最後にはテーマ毎に体育館で発表をします。

 1回目の今回は川口市役所産業振興課から2人のゲストティーチャーの方に来ていただき、川口市の観光PR状況について話を聞きました。素敵なプレゼントもいただき、改めて川口に興味を持つきっかけになりました✨

学び続ける神根中!(学びの共同体 神根地区授業研究会)2

焦点授業を受けて、参加した方々が10グループに分かれて分科会を行いました。

分科会での視点は、「参加した自分が何を学んだか」「生徒が何を学んでいたか」という内容で、一般的な授業研究会とは異なります。

学びの共同体は、生徒が学び合う関係を大切にすると同時に、教員も学び合う姿勢を大切にします。

各グループで盛んな意見交換が行われました。

分科会の後は、佐藤学先生による全体会。

本日の授業を通して様々なことをご教授いただきました。

「つながることは学ぶこと」

生徒一人一人の学びをすり合わせて高まっていこうとすることが大切、というお話がありました。

今日の研修を通して学んだことを、神根地区全体が共有し、地区全体が学び合う関係を築いていきたいと思います!

 

 

学び続ける神根中!(学びの共同体 神根地区授業研究会)1

令和4年度から取り組んでいる「学びの共同体」

今年度最初の授業研究会を開催しました。

東大名誉教授の佐藤学先生にもご来校いただき、午前中から授業を公開。

5校時の焦点授業は本校の教員を合わせると80人もの先生が参観してくださいました。

(生徒の2倍以上!!)

下の写真は焦点授業(2年生の数学)の様子です。

この後、分科会、全体会と続きます。

 

 

御礼申し上げます

本日は2,3年生 新年度保護者会に参加していただき、ありがとうございました。

ご多用の中、ご来校いただき厚く御礼申し上げます。

今年度もよろしくお願いします。

 

自転車安全テスト&自転車点検

自転車通学者の多い神根中。

今日は全校一斉に自転車安全テストを行いました。

テストはGIGA端末を使って行いましたが、全問正解しないと免許を取得できません!

テストの後は自転車点検。

ブレーキは効くか? ライトは点くか? ベルは鳴るか? ヘルメットは?

いくつもの項目に合格して、晴れて自転車登校許可のステッカーが貼られます。

 

自転車は車両です。

安全第一で、事故なく利用してほしいものです。

 

 

 

ご入学おめでとうございます!

本日は第45回入学式でした。

神根中学校46期のみなさんが入学してきました!

 

まだ不安や緊張があるかと思いますが、先輩や先生たちに相談してください。

「悩みを抱えることは悪いことではありません。」生徒会長が歓迎の言葉で伝えたことです。

子ども教育相談のお知らせ

川口市の子ども教育相談についてのお知らせです。

市内に住む小・中学生とその保護者の方ならどなたでも相談できます。

教育についてのお悩みや不登校、登校渋りなどについてお困りのときは相談してみてはいかかでしょうか。

 

 

【水泳部】プール掃除!

本日はプール清掃を行いました!

 

卒業生にも声かけをしたら、39期生から43期生までのたくさんの先輩たちが来てくれました!

みなさん、ありがとうございました!

在校生一同、大切に使っていきます!

学年集会

1時間目に学年集会がありました。

クラスごとの成長したことや頑張ったことを、発表しました。

また、委員長は最高学年に向けての心構えについて話しました。

最後に万歳🙌をして2年生の学年集会は幕を閉じました。

今日の一枚【一日入学】

昨日、小学校を立派に卒業した小学生が

今日は、本校で「一日入学」をして

国語と算数のテストをしています。

神根中は、楽しい学校ですキラキラ

入学をお待ちしていますにっこり

発達が気がかりな子を持つ親自身の心の悩み相談会のお知らせ

埼玉県発達障害総合支援センターでは、月に1回、お子様の発達に気がかりなことのある保護者の方を対象にした相談会を開催しています。

日頃ストレスに感じていることや子育てについての心配を公認心理師に話すことができます。

※相談は事前予約制です。

 

埼玉県発達障害総合支援センターホームページ

 

 

 

【44期】球技大会

雲一つない晴天の中、二学年の球技大会が行われました!☀

種目はクラス対抗SAP体操選手権とドッチボールです。

SAP体操は各クラスとも非常に良かったです!動きにキレがあり、揃っていました☆

ドッチボールはWBC並みの盛り上がり🔥

クラス一丸となって勝ちにこだわっていました!

球技大会‼️

本日、45期の球技大会が開催されました‼️

男子はグラウンドでキックベース、女子は体育館でドッジボールの内容で、体育委員が準備をしてくれました。

どちらも白熱した展開で、全力で取り組む姿がキラキラしていました✨

【ネットトラブル注意報】インターネット上の「闇バイト」募集に注意!

インターネット上には、犯罪につながるような情報もたくさん流れています。

「簡単にお金が稼げる」「高額可能」などの情報は、犯罪につながるリスクも少なくありませんし、ときにはあなたが犯罪者になってしまうことも……。

甘い言葉にだまされないで!

 

 

 

『ひまわりのおか』

 現在、神根中学校の学校図書館の前の廊下にはこのようなコーナーがあります。

 この種は(旧)宮城県石巻市立大川小学校『ひまわりのおか』で育てられていた、ひまわりの子孫たちです。

 4年前、友人からもらった種がきっかけで毎年絶やさず大切に育てています。夏にはキレイな花が咲き、秋にはたくさんの種がとれます。

 皆さんどうぞ、この種をご自由にお持ち帰りください。

 一人でも多くの方に育てていただけたら幸いです。

 私のいとこが宮城県・福島県で被災しているので東日本大震災は忘れられない、忘れてはいけない出来事となりました。私と学校図書館司書さん、他数人で、この『ひまわりの種をつなぐ』という活動をしています。近隣の小中学校、全国各地の親戚や友人、旅先でお世話になった方など、毎年たくさんの方に種をつないでいます。

 今年2023年3月11日は震災でお亡くなりになられた方の十三回忌にあたります。

 私は5月に石巻市震災遺構の大川小学校に行く予定です。夏の暑さにも負けずに元気に咲いているひまわりに向かい、震災で亡くられた先生方や子どもたちのことを思い、手を合わせています。そして、、、

 「神根中の子どもたちが元気に過ごせますように!」と願っています。

ひまわりの種の蒔き時は春分の日の3月20日ごろから4月末までです。

ひまわりのおか 』は震災で子どもを亡くしたお母さん方の思いが詰まった絵本です。ぜひ、読んでみてください。

 

神根中学校 校務員

花火大会:花火師さんへの感謝・2

今回紹介するのは

花火師さんへの感謝メッセージの2年生用の表紙です。

「この景色(はなび)が私たちの

    新しいスタート地点になる

 素敵な花火を

    ありがとうございました。」

という言葉。

とてもステキですキラキラ

絵はパソコンで描いたらしいです。上手ですね花丸

 

大規模災害が発生したときは…

東日本大震災から間もなく12年。

大規模災害は、いつ、どのような状況で発生するかわかりません。

日頃から、ご家族で災害発生時の対応について話をしておくことが大切です。

職場などの外出先から一斉に帰宅しようとすると、大きな混乱が起き、二次災害の危険性も高くなります。

むやみに移動せず、まずは家族の無事を確認しましょう。

安否確認の手段として、災害用伝言ダイヤル171、携帯電話災害用伝言板、web171などがあるので、使い方を知っておきましょう(毎月1日と15日に体験利用ができます)。

詳しくは、埼玉県災害対策課のホームページをご覧ください。

 

帰宅困難者対策~「むやみに移動を開始しない」が基本です~(埼玉県災害対策課)

 

花火大会:花火師さんへの感謝

大成功に終わった花火大会ですが、

花火師さんへの感謝のメッセージを生徒の皆さんが書いています。

そのメッセージをまとめたものの表紙(3年生用)が

次の写真です。

「ありがとう

  この輝きは私達の未来です」

この言葉、とてもステキキラキラですね。

花火大会を企画・実施していただいたPTAの皆さんにも伝えたいですにっこり

ありがとうございます花丸